MENU
お客様からの電話に笑顔で応対する姿

2011年(平成23年)入社

管理事業部 経理部

静岡大 卒

遠山 沙織

子育ても、スキルアップも、あきらめません!
同僚と資料を確認しあう姿

経理の仕事との出会い・感じたやりがい

私はもともと県外出身で、大学進学をきっかけに静岡に来ました。そのままIターンで就活をしていたときに合同企業説明会のブースで初めて当社のことを知りました。当時から物流業界を志望していましたが港湾運送についてはノーマークだったので、そこで一気に港の仕事に興味が湧いたことを覚えています。
入社後は営業部と総務部を経て、現在は経理部に所属しています。経理は会社のお金を管理する仕事です。そしてそのお金とは、現金や預金だけではなく設備や土地などのあらゆる資産も含まれ、日々収支は変動しています。事務作業としては、各部署が計上する伝票や請求書を取りまとめ、振込処理を行うまでの一連の流れは同じですが、それはさまざまな人やモノの動きによって発生します。単純な数字の増減だけではなく、なぜそれが発生するのかという内容まで追求し、日々新たな知識や理解を深めていくことが、私にとってやりがいとなっています。

子育て世代でも働きやすい環境

私は2020年に産休と育休を取得し、翌年から復帰しました。子どもの体調不良で急遽休むこともありますが、普段から部署内で業務を共有したり主担当と副担当を割り振ったりして他の方がフォローしてくれる体制が整っているので、安心して休みがとれます。保育園の行事や家族旅行での計画的な休みも取得しやすいので、会社の福利厚生を利用して旅行をすることは我が家の毎年の楽しみです。子育て世帯では男性も同じように休暇や福利厚生を利用しているので、男女問わず働きやすい環境が作られていると思います。終業時刻が16時40分なので、早く帰って子どもとの時間を取れることも嬉しいですね。私自身、周りの方々の助けを借りながら仕事と家庭を両立させているので、私も誰かが困っているときは支えてあげられる立場でいたいなと思います。

モニターを確認しながら相談に応える姿

求められる役割、スキルアップを目指して

時代の変化に沿って、税法も毎年のように改正されています。新しい知識を増やすことは大事ですが、すでに身につけた知識のアップデートも不可欠です。受講したい講習やセミナーがあれば会社が積極的に支援してくれるので、未経験の業務ほど自分のスキルアップを実感することができます。現在、私は固定資産税業務を担当していますが、固定資産はさまざまな重機や設備も含まれ、それぞれの取得や処分の事例も多岐にわたります。文字だけではわからないことは、実際に現物を見に行ったり担当部署へ話を聞きに行ったりもします。そうして自ら動いて学ぶことで、自分の担当業務への理解も深まると思います。社会人になっても、新しいことを知るのは楽しいです。いつまでも学ぶ楽しさを忘れない気持ちで、一緒に頑張りませんか。

プリンタで資料のコピーを取る姿

ある日のスケジュール

8:10 始業 当日処理伝票の確認
9:00 振込処理
当座預金の入出金確認①
10:00 計上伝票のチェック、取りまとめ
13:00 振込処理
当座預金の入出金確認②
15:00 当日処理伝票の締め
金庫の現金残高確認
16:00 翌日処理伝票の確認
16:40 終業